こちらは葉鹿小学校ホームページです

H29 1学期記事一覧

1学期修業式

 7月20日(木)、1学期の終業式が行われました。長いようで短く、あっという間に過ぎた1学期でしたが、子ども達は、それぞれの目標に向けて精一杯がんばったことと思います。1学期をふり返り、2学期の成長につなげらるよう、夏休みを有意義なものにしていってほしいと思います。

≫続きを読む

 

6年足利探検

6年生は、総合の学習で「足利の良さを見つけ、発信する学習」を行っています。夏休み間近の7月19日、足利の名所である、「足利学校、ばんな寺、市立美術館、織姫神社、足利公園、草雲美術館、足利フラワーパーク、まちなか遊学館、織物伝承館、高福寺」にうかがわせていただき、たくさんのことを学ぶことができました。...

≫続きを読む

 

スバル工場見学

7月14日にスバル工場見学に行きました。工場内での自動車の組み立ての様子を中心に見学しました。たくさんの機械が自動的に車を組み立てたり塗装したりする様子は圧巻でした。また、映像でスバルの歴史やこれまで作られた車の見学を通し、自動車産業について学ぶことができました。今後、社会科の学習で学ぶ際には、今回...

≫続きを読む

 

浄水場・配水場見学

 今福浄水場、緑町配水場見学に行ってきました。 足利市で使われている水がどのようにしてきれいになり、家庭に送られているのか、その秘密を探ってきました。 暑い中でしたが、子どもたちは真剣に説明を聞いていました。これから見学でわかったことをまとめた新聞を作る予定です。

≫続きを読む

 

水泳部壮行会

7月18日(火)、水泳部の壮行会が行われました。水泳部は、7月27日(木)の水泳記録会に向けて、日々練習に取り組んでいます。全校児童の熱い応援の中、記録会に向けて決意を発表しました。

≫続きを読む

 

歌声集会(2年生)

 7月11日(火)、歌声集会が開かれました。2年生が「かっこう」、「かえるのがっしょう」、「ドレミであそぼ」を歌と鍵盤ハーモニカによる演奏を発表しました。みんなで音を合わせて精一杯演奏しました。その後、全校児童で7月の歌「Best Friend」を合唱しました。

≫続きを読む

 

町探検(2年)

9月7日(木)、2年の生活科の授業で、2回目の町探検に出かけました。今回は、学校の南側(仲町・下町方面)へ。広い道を安全に歩きながら、町にあるさまざまな施設に注目していきました。陸橋の上から葉鹿の町が一望でき、自分の家の方を指さして教えてくれる子どもたち。雲行き怪しく雨が心配なところでしたが、無事に...

≫続きを読む

 

町探検(2年)

7月12日(水)、2年の生活科の授業で、町探検に出かけました。学校の北側(彦谷方面)へ、散策しながら葉鹿の自然を中心にたくさんの物を発見しました。普段の教室での勉強とは異なり、外での活動を楽しむ2年生。日差しの暑い中、一生懸命歩いて、気付いたものを観察・記録していきました。

≫続きを読む

 

市長訪問

7月7日(金)、和泉聡足利市長が、読書推進活動の視察のため、来校されました。はじめに、葉鹿小学校の図書室を見学されました。 次に、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせの見学です。6年生や1年生が、静かに、真剣に聞いている姿を見学されました。  休み時間となり、図書室にはたくさんの子どもたちが...

≫続きを読む

 

学校公開

 6月28日(水)、29日(木)の二日間、学校公開が行われました。合わせて水曜日は上学年、木曜日は下学年の授業参観が行われました。いつもとはちがい、子どもたちが緊張の表情を浮かべている様子も見られましたが、一人ひとり、真剣に学習に取り組んでいました。 数多くの保護者の方々と地域の方々にご来校いただき...

≫続きを読む

 

食育指導(2年)

6月28日(水)、共同調理場より講師の方をお招きして、食育指導が行われました。好き嫌いなくバランスよく食事をすることの大切さについて学びました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。

≫続きを読む

 

ブラッシング指導(3年)

6月29日(木)、2・3校時石井歯科より講師の方をお招きし、ブラッシング指導が行われました。自分の歯磨きがよくできているかどうかをテスターを使って調べたり、虫歯にならないために大切なブラッシング方法を教わったりしました。磨き残しがあるところはテスターで赤くなります。きちんと磨いているつもりでも磨き残...

≫続きを読む

 

南部クリーンセンター見学

6月20日(火)、4年生が、南部クリーンセンターを見学しました。社会科で学習する、ごみのゆくえを見学して調べました。普段自分たちが出しているごみがどのように処理されているかを間近に見学することができ、処理の仕方に驚きながら、リサイクルや分別することの大切さを考えることができました。 

≫続きを読む

 

遠足(4年)

 6月23日(金)に4年生、遠足が行われました。栃木県庁を見学し、様々な説明を聞き、栃木県のことを詳しく調べることができました。また、益子町「つかもと窯」を訪問し、益子焼き体験を行いました。円筒形で色つけをするのは大変でしたが、子どもたちも楽しんでいました。    県庁での様子 益子焼き体験、見学 ...

≫続きを読む

 

遠足(5年)

6月22日(木)、5年生の遠足が行われました。7時に学校を出発。湯滝を見学した後、散策へ。初夏を思わせるような鮮やかな緑の光景に子どもたちも感動していました。華厳の滝の見学し、中禅寺湖で昼食をとりました。その後、東照宮を見学しました。日光の歴史や自然にふれ、充実した遠足となりました。    日光の自...

≫続きを読む

 

伝統芸能教室(6年)

6月21日(水)、葉鹿仲町の山車の修復・一般公開に伴い、「こども歌舞伎」が上演される運びとなりました。これを機会に子どもたちの文化財についての関心を高め、伝統芸能に対する理解を深めるために実施したものです。講師の西川流師範 西川祐子先生のご指導のもと、歌舞伎舞踊の形や、正座するときの美しい所作などを...

≫続きを読む

 

歌声集会(5年生)

 5月20日(火)、歌声集会が開かれました。5年生が「ビリーブ」、リコーダーによる「小さな約束」を演奏を発表しました。高学年らしい立派な演奏を披露していました。その後、全校児童で6月の歌「なだそうそう」を合唱しました。

≫続きを読む

 

出前コンサート(4年)

 6月15日(木)、「足利カンマ-オーケストラ」の方々の演奏による出前コンサートが行われました。プロの方々の美しい音色に感動した子どもたち。普段あまり見ることのない楽器を間近に見ることができ、有意義な機会となりました。

≫続きを読む

 

交通安全教室(1年)

 6月14日(水)、1年生では、保護者の方々にもご参観いただき、交通安全教室が開かれました。栃木県交通安全協会「マロニエ号」と、講師の方々からていねいな説明をしていただき、交通安全の大切さを多くの子どもたちが感じ取っていたようでした。今回教わったことを忘れず、安全に過ごせるようにしていきたいです。

≫続きを読む

 

交通安全教室(3年)

 葉鹿駐在所の百瀬さんを講師として、交通安全教室が開かれました。自転車の乗り方を中心に行われました。百瀬さんの話を熱心に聞き、DVDを真剣に見ている子どもたちの姿から、交通事故の危険さと交通安全の大切さを感じ取れたようでした。

≫続きを読む

 

避難訓練(竜巻)

 6月8日(火) 竜巻に対応するための避難訓練が行われました。今年度は、例年通りの階段への避難に加え、バリケードを作る方法も行いました。子どもたちには、慣れない動きではありましたが、次の指示を聞くために静かに、慌てずに訓練をしっかりと取り組んでいました。今回の反省を生かし、もしもに備えていきたいと思...

≫続きを読む

 

田植え(5年)

 ボランティアの亀田さんのご指導のもと、5年生が田植えを行いました。土の感触に驚いたり、足を土にとられたりすることもありましたが、楽しみながら手際よく活動を進めていました。子どもたちは、秋の収穫を心待ちにしています。

≫続きを読む

 

かがやき賞表彰

 こどもたちのよい行いやがんばっていることを表彰する「かがやき賞」が始まりました。人のためにさりげない優しく行動をしていたことや、係活動や学級の仕事をがんばっていたこと、先日の運動会に一生懸命に取り組んでいたことを表彰しました。月に一回程度行われます。葉鹿小の子どもたちの善行をどんどん探していきたい...

≫続きを読む

 

体操部壮行会

 6月1日(木)に行われる足利市体操競技記録会に出場する選手を応援するために、壮行会が30日(火)に行われました。これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を披露していました。その演技に多くの児童が歓声をあげていました。大会での活躍を期待しています。

≫続きを読む

 

運動会(入場行進〜開会式

 5月27日(土)に春季大運動会が開かれました。未明は雨天でしたが、時期に雨もやみ、1時間開催時刻をずらして始まりました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、立派に入場行進や、開会式を行うことができました。

≫続きを読む

 

運動会(午前)

 開会式に引き続き各学年の種目が始まりました。1年生は「60M よ〜いどん」、2年生は「くるくるラン」、「だるまさんが走った」、3年生は「The 綱引き」、「走るはつらいがきもちいい」、4年生は「君のNawa-Your rope-」、「グルグルタイフーン」、5年生「二人でラ・ラ・ランド」、「空前絶後...

≫続きを読む

 

運動会(午後)

 午後は応援合戦から始まりました。晴天となり気温も高くなってきましたが、子どもたちも大きな声で熱意を込めて応援を行っていました。なかよし班活動の「縦割り班なかよしリレー」、1年生の「おやこたまいれ」、6年生の「風林火山〜春の陣」に続き、1・2年生「ス・マ・イ・ル!」、3・4年生の「Hajika ソー...

≫続きを読む

 

歌声朝会

 5月23日(火)歌声朝会が行われました。歌声委員、赤白応援団が中心となり、「紅白歌合戦! 運動会バージョン!」と題して、赤組と白組の応援歌の大きさを競いました。どの学年も大きな声で応援歌を歌うことができました。校長先生と歌声委員が審判となって、赤組か白組のどちらが大きい声で歌えたかを判定しました。...

≫続きを読む

 

3年 リコーダー教室

 5月22日(月)、講師の方をお招きし、3年生のリコーダー教室を行いました。3年生になって初めて使うことになるリコーダー。基本的な使い方から指使いの仕方などを教わりました。子ども達は意欲的に説明を聞き、最初に出していた音よりも上達させることができました。

≫続きを読む

 

臨時代表委員会

 5月17日(水)臨時に代表委員会が開かれました。議題は、葉鹿小の縦割り班活動の名称を決めること、そして、葉鹿小のマスコットを作ることです。議論は白熱し、様々な意見が出ました。時間の関係で決定には至っていませんが、活発な議論のもと、縦割り班活動にふさわしい名称と、マスコットが決定できると思います。 ...

≫続きを読む

 

縦割り班 石拾い

 5月19日(金)昼休みに、縦割り班ごとに校庭の石拾いを行いました。やり方がよくわからない下級生も、上級生が優しく声かけをしながら石拾いを行っていました。運動会のために、きれいな校庭にしようと、一丸となって活動していました。

≫続きを読む

 

読み聞かせ(初回)

 5月18日(木)、読み聞かせボランティアの方々が来校され、5年生、3年生の読み聞かせが行われました。いつも興味の引くような本を選び、語りかけながら読み聞かせを行ってくださっています。児童の皆さんも食い入るように見たり聴いたりしていました。次は、どんな本を読んでいただけるか楽しみです。

≫続きを読む

 

避難訓練

前半は、突然のサイレン音に驚きながらも、素早く避難することができました。また、後半では子どもたちが放水訓練をしたり、消防車から実際の放水の様子を見せてもらいました。

≫続きを読む

 

一年生を迎える会

4月27日に1年生を迎える会が行われました。これは、1年生が葉鹿小学校に入学したことを喜んでもらえたり、安心して学校生活が送れるように、児童会の代表委員会で内容を話し合い準備しました。「もうじゅうがり」や「じゃんけん列車」など楽しいゲームを全校児童で行ったほか、2〜6年生が作った行事カレンダーを1年...

≫続きを読む

 

授業参観・PTA総会

 4月26日(水)に授業参観およびPTA総会、学校説明会、各学年部会、PTA専門部会が行われました。学年が変わり、初めての授業参観。子どもたちも緊張の表情をしていましたが、徐々に緊張もほぐれ普段の姿で取り組むことができました。授業参観後に行われたPTA総会、学校説明会、学年部会、専門部会では、多くの...

≫続きを読む

 

入学式

 4月12日(水)天候にも恵まれた中、新1年生の入学式が行われました。2年生、3年生の参加のもと、6年生が手をつないで入場。多くの参観の方にお祝いされながら、大きな声で返事をする1年生。これからはじまる小学校生活を楽しく過ごしていってほしいと思います。

≫続きを読む

 

新任式・始業式

 4月10日(月)、いよいよ平成29年度のスタートです。新しい学年となって胸を躍らせる子どもたち。新たな友達との出会いや新しい勉強。今日の思いを大切に楽しい1年間を過ごし多くの思い出を作っていってほしいと思います。新任式では、葉鹿小学校にいらっしゃった多くの先生方の紹介にはじまり、始業式、学級開きと...

≫続きを読む